[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

注目アイテム

ギフト箱入り日本酒 飲み比べ】「京都の酒」ミニボトル 純米大吟醸酒5本飲み比べセット聚楽第 / キンシ正宗 / 古都千年 /備前雄町100% / 富翁 300ml×5本 近畿【ギフト 日本酒 焼酎】「京都の酒」

Item Number 27

京の源氏蔵で人気ナンバー5の京都の酒蔵さんの豪華絢爛な大吟醸酒飲み比べセット! 人気があるだけにもちろん味も大好評なお酒ばかりで、贈り物に最適で喜ばれること間違いなし! ちょっとした記念日やパーティなどのお供にいかがですか?! ・聚楽第 純米大吟醸 佐々木酒造 洛中 に唯一残る造り酒屋の佐々木酒造、米、水、杜氏の三位一体となったこの蔵の最高峰酒。

飲みやすいお酒で定評のあるこの蔵で、この1本は一段と上品な味わいをお愉しみ頂けます。

・キンシ正宗 純米大吟醸 派手さはないが、京都の料理店などで幅広く扱われ、根強いファンが多いキンシ正宗。

京の水のやわらかな特色を生かした「京仕込み」で1年を通じて高品質な酒造りをしています。

松屋久兵衛を別格とすればこの1本は、キンシ正宗の最高峰酒。

華やかでフルーティな香りがあり、まさに京都の純米大吟醸酒のまろやかな味わいが特徴。

・古都千年 純米大吟醸 齊藤酒造 伏見の同業の酒蔵さんからも称賛される齊藤酒造、その蔵の最高峰酒。

全国新酒鑑評会において14年連続金賞受賞したのも伊達ではありません。

京都産米「祝」を使用し、深みのあるまろやかな味わいは絶品です。

・備前雄町100% 純米大吟醸  玉乃光酒造 よい酒造りはよい酒米作りから、をモットーに自らも酒米作りを手掛ける玉乃光酒造。

香りは控え目だが、お米の味がしっかりしたキレのある酒造りが特徴です。

この蔵のイチオシ、酒米の元祖「雄町」で造られたこの1本は酸味と旨みのバランスが最高です。

・富扇 純米大吟醸 吟麗 北川本家 全国新酒鑑評会にて金賞を13回受賞した、卓越した酒造りをする北川本家の1本。

この蔵のお酒は手ごろな価格帯で純米大吟醸酒が愉しめるのでお酒好きの方にはおススメです。

やさしく、きれいな口当たりで、純米大吟醸らしさである上品な香りが特徴です。

店頭販売も実施していますので在庫切れの際はご了承くださいませ。

Item Number 27

Review Count レビュー件数 1件
Review Average レビュー平均 5(5点満点)
Shop Name ショップ 京の源氏蔵
Price 商品価格 6,809円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか